This is the title of HoPerの記述(日記形式)(その
.....This is the dividing line.

項番 掲載日 記 述 内 容 TITLE など
16-1 2016/6/13 5/31(火)は文字通りの五月晴れにめぐまれました。正午前頃に雲雀丘花屋敷駅 創立記念コンサート for トラストガーデン宝塚(5/31)のAlbumを作成しました。
に到着しました。そこから順次、Mr.Y本、Mr.M松など車組の方々にShuttle 運行
していただきメンバーは会場まで行きました。ありがとうございます。
トラストガーデン宝塚は2年8ヵ月ぶりに訪問しましたが、玄関周りなど
すっかり建物がきれいになっていました。12時半頃全員そろったところで、
取り敢えず、控え室でRehearsalできるように準備をしてから同室でうどんなど
昼食をご馳走になりました。その後1時間ほどで重点的に演奏曲を
Rehearsal演奏をしました。暫くして本番のためエントランスホールに移動して
午後2時頃にTGのスタッフの方の創立23周年記念(旧名サンビナス宝塚時代
を通して)開催の挨拶の後、MC(Mr.山本)にバトンタッチして、楽団紹介、
自己経歴、指揮者、コンマス紹介などの後、「創立記念コンサート」が始まり
ました。ここでのコンサートは通算8回目となりますので、五十栗ハーモニー
結成間もなくの頃からの長いおつき合いになります。ありがとうございます。
今回は Interval 無しで60分間ほどで Encoreも含めて12曲ほど演奏しました。
ナツメロも多く、皆さん懐かしく聴いていただけました(np87の Program参照)。
会場の来客数は約30名ほどでした。演奏者数は14名でした。(詳細はnp87
のleaflet参照)熱心に聴いて頂いたご来場者から心温まる拍手をいただき、
大変ありがたく思いました。 また歌曲などの解説などとCamera-Workerは
一部を除いてMCでした。なかなかのNice Shot、有難うございます。
因みにTRUST-GARDEN宝塚様から手作りの美しいProgramなど頂きましたので、
HPに掲載させていただきました。この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
項番 掲載日 記 述 内 容 TITLE など
15-11 2015/12/28 12/20(日)は兵庫県立芸術文化センター(URL)(http://www.gcenter-hyogo.jp 参照) 平成27年(2015年) 納会 (12/20) at 居酒屋 ふじや     in 西宮city
のスタジオで練習がありました。練習の前に11/15の貴志康一記念演奏会の会場で
録音したものをCD化して配付してくれました。これは名曲「月」(Mr.Waki編曲)をはじめ
5曲程をMr.Hiroseに高度な技術を駆使し貴重な時間を割いて立派な装丁のCD を
たくさん作成していただきました。 なかなかできるものではありません。厚く御礼
申し上げます。練習するスタジオは出入り口が重厚な二重扉で窓が無く遮音性には
優れていると思いますが、何か閉鎖的で宇宙船のキャビンのような感じです。
練習はナウな曲「365日の紙飛行機」(NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌)
他5曲ほど練習をこなしました。これは来年のイベントを考えて新曲などを充電
しておくものです。すべての曲を通して1曲1曲集中して練習するので、視聴覚神経
などがさすがに疲れました。練習後、部屋の整理整頓をしてから全員がすぐ近くの
民芸居酒屋「ふじや」(URL=検索 参照)
に赴きました。そしてささやかですが今年1年を締め括る納会(忘年会)が午後5時
ごろからMr.Teranishi幹事のお膳立てにより開催されました。ありがとうございます。
この会場も皆さん馴染みのところとなりました。刺身とカセット焜炉での鉄板料理など
を突っつきながらBeerその他で乾杯となりました。出席者はこの日の練習参加者など
14名とカラオケの達人Mr.Isawa、とMr.Yasuhira、Mr.Koushimaで17名ほどの出席と
なりました。 また、な!なんと和製 Ingrid Bergman はじめ綺麗どころ4女史がそろい
踏みでした。幸甚でございます。時間制でしたが、1時間程も超過してワイワイ
ガヤガヤと和やかな雰囲気の中で楽しいひと時を過ごすことができました。
納会の様子はTop-Pageの「伝言板その他」のボタンをクリックして掲載写真を見て
いただければ幸いです。居酒屋の若い女性Staff が撮影してくれました。Nice Shot
ありがとうございます。振り返りますと今年はイベントなどが11回程もあり今までで一番
多い年となりました。よくもこれだけ多くを消化できたものだと我々の潜在能力の
大きさに驚いています。因みに2番目は2007年でした。さて、2015年も残りわずかと
なりました。 どこかから「Auld Lang Syne」のメロディーが聞こえてきます。、、、、、、
今年も稚拙な随筆などご高覧頂きありがとうございました。来年の干支は申(猿)です。
「猿も木から落ちる」という諺がありますが、来年は階段から転げ落ちてえらいこと
にならないように気をつけたいと思います。新年にはまた元気な姿でみなさまと
お会いできますことを楽しみにしております。よいお年をお過ごしください。・・・・・・・・
項番 掲載日 記 述 内 容 TITLE など
15-10 2015/12/14 Afternoon の部(貴志康一記念演奏会)が終わりまして一息ついて午後3時頃、その 「The Celebration Concert for 南ヶ丘 nursery school in 吹田city」(11/15)
のAlbumを作成しました。
会場を後にしてタクシーとMr.山本の車他2台ほどで分乗してEvening の部(保育園
記念演奏会)の会場へむかいました。およそ半時間程で到着しました。・・・・・・
二階の控え室に案内され出演の準備などしました。大きな窓からの景色には
なんと万博の太陽の塔が夕陽を受けて燦然と輝いていましたのは印象的でした。
今回はAfternoon の部の曲と重複部分が多いこともあってリハーサルはカット
されました。午後4時40分頃、本番の会場に入場しました。・・・・・・・・・・・・・・
午後5時10分前頃からCEOのMrs.Tomoko S.の35周年記念の感動的なご挨拶が
ありましてその後、スタッフから専属MC(司会者)の山本氏にバトンタッチされ、
楽団、自己、指揮者紹介などの後に演奏が始まりました。今回もIntervalなしの
30分間ほどでEncore曲を含めて5曲ほど演奏しました(詳細はnp86のleaflet参照)。
MCが曲と曲の間に解説などを交えて合唱曲については歌唱指導して会場の皆様に
気持ちよく歌ってもらい盛会でした。演奏終了後、Hotel の一階のレストラン 「en Soleil」
でささやかな晩餐会が執り行われました。なお Camera Worker はMCと「en Soleil」の
Waiterでした。Nice Shot 感謝します。帰りにはCEO から Golden Pot の手土産まで
頂き、誠にありがとうございます。終りに当たりまして内藤等様にはご多忙中にも
かかわらず、Afternoon の部及びEvening の部にもご足労を掛け、賛助出演して頂き
この場をお借りして厚く御礼申し上げます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
項番 掲載日 記 述 内 容 TITLE など
15-9 2015/11/29 11/15は 昨夜来の雨もすっかり止んで徐々に天気が回復してきて清々しい秋晴れ 「The Memorial Concert for Mr.Kouichi Kishi in 吹田city」(11/15)のAlbumを作成しました。.
になりました。阪急十三駅に着きますと Mrs.South 他1名と合流できました。
吹田駅に着きますとまた4,5名と合流しました。これで初めての道程も迷うことなく
会場まで行けました。旧西尾家住宅の表門前には本日の記念演奏会の立て看板
がありまして五十栗ハーモニーが紹介されていましたので安心して訪問しました。
控室として離れ東棟に案内されました。白壁にはなんと西暦1543年に種子島に
伝わったとされる火縄銃のようなもの二丁が掛けてあって驚きとともに深い歴史
を感じました。リハーサルは午前11時半頃、本番会場の主屋で30分間程行い
ました。ランチタイムを挟みまして開会は午後1時半頃、まず市長の挨拶があり
引き続き市会議長の祝辞がありました。私たちの演奏は主催者側のスタッフから
専属MC(司会者)の山本氏にバトンタッチ、楽団、自己、指揮者紹介などの後、
演奏が始まりました。今回は Interval なしの30分間ほどでEncore曲もなしで6曲
ほど演奏しました(詳細はnp85のleaflet参照)。MCが曲と曲の間に解説などを
交えて合唱曲については歌唱指導して会場の皆様に気持ちよく歌ってもらい
盛会でした。ただメイン曲である貴志康一作曲の「月」の演奏についてはAndante
から入り演奏途中のAllegroの演奏が終わったときに会場から拍手が起こりました。
感動の余りの拍手だったのかあるいはタイミングを誤ったのか知りませんが、
大変光栄なことと思いました。演奏終了後、居住部で本格的な抹茶を頂き心が
和みました。なおCamera Workerは一部を除いてMCでした。Nice Shot
ありがとうございます。終わりに本日の演奏会はMr.Shigetake夫人に民生委員
からの話があって出演の運びなったそうです。ありがとうございます。……………
項番 掲載日 記 述 内 容 TITLE など
15-8 2015/11/21 昨夜来の雨もすっかり止んで文化の日らしい爽やかなに晴天に恵まれました。 文化祭コンサート at ちくりんの里 in 吹田city(11/3)のAlbumを作成しました。
桃山台駅に着きますと Mr. Hillbridge と合流しました。10台程並んでいるタクシー
がありましたので、前の方のタクシーに飛び乗ったら、5分程でちくりんの里の
玄関前に到着しました。目の前に等身大の文化祭の立て看板がありまして
五十栗ハーモニーが紹介されていましたので安心して訪問しました。
リハーサルは13時頃、ちくりんホール(地域交流スペース)で40分間程
行いました。本番までに余り休憩時間もなく同ホールで午後2時5分頃から
始まりました。初めに家族会の会長代理の方の開催の挨拶があり歌詞の配付
などした後、理事長の挨拶があり引き続き専属MC(司会者)の山本氏に
バトンタッチ、楽団、自己、指揮者、コンマス紹介などの後、演奏が始まりました。
今回は Interval なしで45分間ほどで Encore曲を入れて9曲ほど演奏しました
(詳細はnp84のleaflet参照)。MCが曲と曲の間に解説などを交えて合唱曲
については歌唱指導して会場の皆様に気持ちよく歌ってもらい盛会でした。
来聴者の中には演奏曲であっても心に響いたのか熱心に口ずさんでください
ました。演奏終了後、多くの来聴者から指揮者はじめ演奏者一人々に小さな
花束をいただきました。まさに演奏者冥利に尽きます。この上ない喜びです。
誠にありがとうございます。なお Camera Worker は一部を除いて MC と
ちくりんの里の女性スタッフでした。Nice Shot ありがとうございます。
終わりに、本日の演奏会はマネージャーのMr.Teranishi が掛け合ってくれて、
CEO から申し出がありました。ありがとうございます。……………………….

. リンク集(目次)へPlease click on this button.

前のページへ

次のページへ

Top Page へ